菅内閣(2020年9月16日)
内閣総理大臣|菅 義偉
副総理、財務、金融|麻生太郎
内閣官房長官|加藤勝信
総務|武田良太
法務|上川陽子
外務|茂木敏充
文部科学|萩生田 光
厚生労働|田村憲久
農林水産|野上浩太郎
経済産業|梶山弘志
国土交通|赤羽一嘉
環境|小泉進次郎
防衛|岸 信夫
復興|平沢勝栄
国家公安|小此木八郎
行政・規制改革|河野太郎
デジタル|平井卓也
経済再生|西村康稔
地方創生|坂本哲志
五輪|橋本聖子
万博|井上信治
政治 / POLITICS
バイデン政権の“対中強硬路線”は続くか
政界往来 公開日時:2021-02-15
中国・習主席は「新冷戦」と批判、トランプ氏ならツイッターで即反撃したが…
中国の習近平国家主席は25日、ジョー・バイデン米大統領が就任後、国際舞台で初めて発言した。中国軍は23、24日、台湾の防空識別圏に戦闘機や爆撃機など計28機を進入させたばかりだが、それには触れず、国際社会の課題について「1つの国や数カ国が命令を出すことはできない」といい、指導的立場の回復を目指す米国を牽制(けんせい)した。バイデン政権が対中強硬姿勢を維持できるかが注目される。
習氏は25日、スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム」(WEF)が開いたオンライン会合「ダボス・アジェンダ」で講演した。
コロナ禍でも軍事的覇権拡大を進める中国共産党政権だが、習氏は「他国を『新冷戦』で脅し、デカップリング(切り離し)や制裁をするのは世界を分裂、対抗に向かわせる」「最後には各国の利益を損なう」などと… → 続きを見る
続きは会員様のみお読みいただけます。