菅内閣(2020年9月16日)
内閣総理大臣|菅 義偉
副総理、財務、金融|麻生太郎
内閣官房長官|加藤勝信
総務|武田良太
法務|上川陽子
外務|茂木敏充
文部科学|萩生田 光
厚生労働|田村憲久
農林水産|野上浩太郎
経済産業|梶山弘志
国土交通|赤羽一嘉
環境|小泉進次郎
防衛|岸 信夫
復興|平沢勝栄
国家公安|小此木八郎
行政・規制改革|河野太郎
デジタル|平井卓也
経済再生|西村康稔
地方創生|坂本哲志
五輪|橋本聖子
万博|井上信治
政治 / POLITICS
元気のない安倍政権に喝!
政界往来 公開日時:2020-01-15
諸悪の根源は左派野党にあるが…自民党側による発信少なく、静かすぎる
報道各社の世論調査で、安倍晋三内閣の支持率が落ち込んだ。共同通信では、不支持率が支持率を1年ぶりに上回った。首相主催の「桜を見る会」疑惑の影響が大きく、83・5%が「(疑惑について)十分に説明しているとは思わない」と回答している。
今回ばかりは、野党ではなく、元気のなかった安倍政権に物申したい。
先の臨時国会は、まさに桜一色で、憲法改正の議論は進まず、可決した日米貿易協定の承認案も十分な議論が尽くされたとは思えない。
左派野党がブーメランも気にせずに批判・攻撃を続けたのは、安倍内閣の支持率を下げたいからだろう。野党の支持率も下がったことで分かるように、諸悪の根源は、左派野党にあると思う。
一方で、安倍首相や内閣、自民党側による発信は少なく、静かすぎた。政府が国会質疑で、野党から「口撃… → 続きを見る
続きは会員様のみお読みいただけます。