菅内閣(2020年9月16日)
内閣総理大臣|菅 義偉
副総理、財務、金融|麻生太郎
内閣官房長官|加藤勝信
総務|武田良太
法務|上川陽子
外務|茂木敏充
文部科学|萩生田 光
厚生労働|田村憲久
農林水産|野上浩太郎
経済産業|梶山弘志
国土交通|赤羽一嘉
環境|小泉進次郎
防衛|岸 信夫
復興|平沢勝栄
国家公安|小此木八郎
行政・規制改革|河野太郎
デジタル|平井卓也
経済再生|西村康稔
地方創生|坂本哲志
五輪|橋本聖子
万博|井上信治
政治 / POLITICS
「選挙余剰金」国会議員460人調査に映る意識差
政界往来 公開日時:2019-06-30
64人が全額返金の一方で政党に「貸し付け」も
選挙で余ったお金の行方を公開資料で確認できない――。衆参両院の現職国会議員による「選挙運動費用の余剰金」問題。その前提には、余剰金の使途や処理方法について、公職選挙法に何の規定もないという問題が横たわっています。
ただ、今回の調査では、余ったお金の行き先を公開資料で追跡できるように処理しているケースも少なからずありました。「余剰金の行方を具体的に示さなくても、法律上問題ない。報告義務もない」という姿勢、「公費が入っているのだから行き先を明確にするのは政治家として当然」という姿勢。与野党の区別なく、議員の姿勢はこの2つに割れています。
「余剰金を議員本人に戻した」
社会民主党の福島みずほ参院議員(比例代表、国会での所属会派は「立憲」)は2016年7月に4選を果たした際、約633万円の余剰金を出しました。収入は約1263万円… → 続きを見る
続きは会員様のみお読みいただけます。