社会 / SOCIETY
ユナイテッド「乗客流血事件」が物語る航空業界の死角
政界往来 公開日時:2017-05-01
ユナイテッド航空「乗客流血事件」を招いた、信じがたい3つのミス
今週、世界を一番騒がせたビジネス関連のニュースは、ユナイテッド航空の乗客が血まみれで機内から引きずりだされた事件だろう。この記事を書いている時点では、まだ情報は限られていて細部はわかっていない。一方で、航空業界のコンサルティングを多く経験した立場からニュース以上にわかる部分もある。今回はその「わかる部分」を解説しよう。
この事件は3つのミスが重なって大事件になってしまった。結果はとにかくひどいものだった。
シカゴ発ルイビル行きのユナイテッド航空3411便は、乗客を一旦機内に案内し満席になった後で、さらに4人の従業員を乗せなければいけないことが判明した。これが第一のミス。
航空機で乗れる人数よりも多くの予約をとってしまうオーバーブッキングは頻繁に起きるが、通常は搭乗前に振り替えの処理をするので大きな騒ぎは起きない… → 続きを見る
続きは会員様のみお読みいただけます。