菅内閣(2020年9月16日)
内閣総理大臣|菅 義偉
副総理、財務、金融|麻生太郎
内閣官房長官|加藤勝信
総務|武田良太
法務|上川陽子
外務|茂木敏充
文部科学|萩生田 光
厚生労働|田村憲久
農林水産|野上浩太郎
経済産業|梶山弘志
国土交通|赤羽一嘉
環境|小泉進次郎
防衛|岸 信夫
復興|平沢勝栄
国家公安|小此木八郎
行政・規制改革|河野太郎
デジタル|平井卓也
経済再生|西村康稔
地方創生|坂本哲志
五輪|橋本聖子
万博|井上信治
政治 / POLITICS
インド一人勝ちに焦る中露
政界往来 公開日時:2016-10-31
日本はどの国と手を結ぶべきか?
日米欧の先進国中心の国際体制への対抗軸として注目を集めてきたBRICSですが、今やBRICS中のGDP成長率はインドが一人勝ち状態となり、足並みも乱れ始めています。
BRICSの危機
ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの頭文字を並べてBRICS。ひと昔前は、大さわぎされたBRICS。最近は、どうなっているのでしょうか? インドのゴアで、BRICS首脳会談が行われました。
BRICSとは?
まず基本をおさえておきましょう。ゴールドマン・サックスのエコノミスト、ジム・オニールさんは2001年、投資家むけレポート『Building Better Global Economic BRICs』を出しました。ここで使われたBRICsという用語、「これはいい!」ということで全世界にひろがります。はじめは、Sが小文字だった。というのは、… → 続きを見る
続きは会員様のみお読みいただけます。